必ず番号通知でおかけください。
HOME > 施工実績:外構・エクステリア工事
総数31件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 →次の1件へ
土留めとされていたレンガが樹木の根に押され割れており、 それにともなって表面のモルタル仕上げも大部分が割れ落ちていました。 今回、原因となっていた樹木を伐採除根させて頂きブロック塀にて復旧させて頂きました。 将来フェンスについても安心して設置して頂けるよう鉄筋についても考慮して配筋させて頂きました。
石垣の上に積まれた控え壁の無いブロック塀を撤去し、 フェンスを設置させて頂きました。 冬場に比較的強い風が吹く場所であったため、 建築基準法 耐風圧強度34m/sに対応したフェンスを採用し尚且つ支柱を1m間隔とさせて頂きました。 重いブロック塀から軽いフェンスとした事で石垣に対しての荷重も減らす事ができたと思います。
車を止めるスペースが欲しいという事で相談を受けました。 お客様ご自身で途中までDIY工事をされていましたが、 これ以上は無理という事で続きを弊社にて施工させて頂きました。 前面道路との高低差があったため、 スロープ部分は刷毛引き仕上げとしフラットな部分は金鏝仕上げとしました。
昔ご主人様が積まれたというブロック塀の老朽化による倒壊が心配との事でご相談を受けました。 また隣地に新しく住宅が建った際、境界がブロック塀より大きく外にある事が判明。 この機会に正しい境界の位置に倒壊の危険の無い高さのブロック塀を積み直して欲しいとのご依頼でした。 今回工事をさせて頂いた事で、 高いブロック塀に囲まれた駐車スペースを明るく開放的な空間とする事ができました。
駐車場の改修に伴い生垣を撤去し新たにメッシュフェンスを設置させて頂きました。 生垣からフェンスにする事で駐車場の有効面積が増え全体のイメージも明るくする事ができたと思います。
納屋と畑に至る土間コンクリートが老朽化により荒れた状態となっているためコンクリートを打ち直したいとご相談を頂きました。 前面道路に面したスロープ部分は石積みの上にコンクリートという構成となっていましたが、 今回の施工で石積みは撤去し土間コンクリートと側壁部分が一体となる構造とさせて頂きました。
いつもお声掛けくださるお客様よりお家に隣接している畑の整備についてのご依頼を頂きました。 ご依頼内容としまして、 畑の排水機能の改善と市道に面した部分のフェンス設置等でした。 今回お客様のイメージを実現するべく、 畑の作物に影響を与えないようにお客様ご自身で掘られていた素堀りの側溝の位置を変えないよう角フリュームを設置。 また設置した角フリュームへと雨水が流れていくように真砂土による盛土を行いました。 その他にも官民境界部分へフェンスの設置や民民境界部分にブロック塀の設置等、 今まで以上に作物を育てやすい環境に整備する事ができたと思います。
いつもお声掛け下さるお客様より2重扉にするための門扉を設置したい旨の相談を頂きました。 敷地内で大型犬を2匹飼われており、 車両にて出入りする際にワンちゃん達が脱走するのを防ぐ事が目的でした。 今回既存の伸縮門扉から車両1台分のスペースを確保し新しくフェンス門扉を設置し合わせて道路側にもフェンスを設置させて頂きました。 また、 両開き門扉の片側を全開にした際に市道に飛び出る事を防ぐため、戸当たりとしての柱を1本追加する事で安心して出入りできる門扉になったと思います。
いつもお声掛け下さる会社様より、 社員の方々が休憩できるスペースが欲しいとのご依頼を頂きました。 休憩スペースからは四季折々の表情を楽しむ事ができる山々と小川が望める事から、 人工木のウッドデッキと季節や天候によって日差しの調整ができるシェード付きのテラス屋根を設置。 完成したウッドデッキで山々を眺め小川のせせらぎを感じながら一息つくと、その場所から離れたくなくなるような安らぎの空間を堪能する事ができました。 発注者:(株)コスモ情報システム 様
歩く際に杖を突かれているお客様。 家の出入りを少しでも楽に行って頂くために、 手摺りとスロープを新設し、 階段も踏み面大きくとる事でゆっくり休憩しながら上がり下りできるよう改修させて頂きました。 元請:(株)ユーリン・ホーム 様
豊かな自然に囲まれた環境の中でインナーガレージ付のお家を建てられたお施主様。 弊社では新築工事が始まる前から外構の計画や設計に携わらせて頂きました。 お施主様からの、 ・オープン外構 ・前面道路が狭い事から2方向から敷地内への進入が可能 ・お庭部分には人工芝 といったご要望を元に周辺環境や前面道路の交通状況を考慮し設計させて頂き、 南の方角に広がる山々から感じ取れる四季の移ろいをお庭の人工芝に寝転がりながら感じる。 そういった贅沢な一時を想像しながら設計施工させて頂きました。 元請:(株)ユーリン・ホーム 住宅新築:(株)ユーリン・ホーム
事故により損傷した外塀を直すタイミングで外塀を全面リニューアルさせて頂きました。 また、 元々控え壁が無い構造となっていたため新たに控え壁も設け補強しました。
以前外構改修工事を施工させて頂いたお客様。 今回は御自身で設置されたラティスの柱が腐食したのでフェンスに取り替えたいというご相談でした。 お庭を綺麗にされているお客様でお家の中や縁台に座ってお庭を眺めた際にフェンスの木目デザインが綺麗に見えるようパネルを逆付けさせて頂きました。 薔薇が綺麗に咲く時期に改めて見に来させて頂きたいと思います♪
以前弊社で施工させて頂いた案件を実際にご覧になられておりお声掛け頂きました。 お子さんがサッカーチームでサッカーをされており、 家でも練習ができる環境をという親御さんのお気持ちに答えるべく人工芝の選定をし施工させて頂きました。 また、 人工芝と同時に既存のブロック塀の補強や樹木の伐採や植樹も施工させて頂きました。
こだわりやイメージをしっかり持たれたお客様。 お客様の持たれているこだわりやイメージをお聞きしながらできる事やできない事をじっくりとお話させて頂きました。 その上で既存の建物とのバランスを考え資材の選定をさせて頂きお客様のご希望されていた可愛さを取り入れた外構になったと思います。 また、 お客様がご自身で用意され土間コンクリートに入れられたビー玉もポイントです♪
施工実績のカテゴリーを選んでください。
〒710-0014 岡山県倉敷市黒崎296−24
営業時間 8:00〜19:00 定休日:日曜 打ち合わせ・現地見積りは年中無休!
施工実績
INFORMATION
土留めとされていたレンガが樹木の根に押され割れており、
それにともなって表面のモルタル仕上げも大部分が割れ落ちていました。
今回、原因となっていた樹木を伐採除根させて頂きブロック塀にて復旧させて頂きました。
将来フェンスについても安心して設置して頂けるよう鉄筋についても考慮して配筋させて頂きました。